世界初!【セサミストリートマーケット】①2024年春「PINK SPRING」カフェメニューをご紹介!(東京・池袋)

東京

こんにちは。りっちゃんです。

先日、「セサミストリートマーケット」に行ってきました。

セサミストリートグッズフォトスポットカフェ店内の様子フード待ち時間、そして春限定の「PINK SPRING」メニューまで盛りだくさんでご紹介します!

「セサミストリートマーケット」ってどんなところ?

「セサミストリートマーケット(SESAMI STREET MARKET)」は2023年秋に東京・池袋にあるサンシャインシティ内にオープン。セサミストリートのグッズ・カフェ・ワークショップを複合した世界で唯一のオフィシャルストアです。

お店では、セサミストリートキャラクターフィギュアお出迎えしてくれています。中へ入るとセサミストリートのカラフルな世界が広がり、懐かしさとわくわくが止まりません!

カフェに来たら色鮮やかなキャラクタードーナツ!を食べよう!

カフェでまず気になったのが、こちらの色鮮やかな「キャラクタードーナツ」!すべてお店で手作りしているそうです!キャラクター達のふわふわの毛がスプリンクルで見事に表現されています♡

この日、私が注文したメニューはこちら!

【キャラクタードーナツ】
●「エルモ(赤)」ラズベリー味 ¥520-
●「ビッグバード(黄)」マンゴー&パッションフルーツ味 520-
●「ピンクエルモ(ピンク)」ラズベリー&ホワイトチョコ味 540
NEW!春限定!

ドーナツ自体が甘いので、個人的には甘酸っぱいラズベリー味が美味しかったです♡1つで大満足出来る大きさです。

他には「クッキーモンスター(シュガー味)」「オスカー(抹茶味)」「アビー(ラズベリーチョコ&ルビーチョコ味」があります。

そして、ピンクキャラクターラテ】 ¥650- NEW!春限定!

「PINK SPRING」限定のアートコーヒーです。

カフェのグランドメニュー

グランドメニューはこちら!ですが、下の写真より公式HPの方が断然見やすいのでアクセスしてみて下さいね。

アイスクリームソーダフロートもキャラクターが飾られていて可愛いですね。トッピングでさらにキャラクターの飾りを増やしたアレンジも出来るようです。

春限定の「PINK SPRING」メニュー

こちらが春限定「PINK SPRING」メニュー!エルモもクッキーモンスターもピンク一色です!

ピンクのキャラクターと言えばモッピー!!・・・あれ、居ない・・ピンク祭りなのにモッピーは居ないのね・・・モッピー推しなのでちょっと残念でした。がんばれ!モッピー!

カフェの中にもキャラクターがたくさん!

店内は、セサミストリートらしいレンガの壁にキャラクターの絵が飾られています。

ひときわ目を引くのが巨大ビックバードです。ビッグバードの身長は250cmなのですが、もしかしたら等身大かもしれません!

カラトリーなどは、店内の中心にあるカラトリータワーから自由に取ることが出来ます。

ぬいぐるみやカップなどここにもセサミストリートのキャラクターが飾られていて、家でも真似してくなっちゃいます。

お水はレモン水でした。

イートイン?テイクアウト?待ち時間、座席数、席利用時間はどれくらい?

こちらがカフェの入り口です。左側が「イートイン」の列。左側が「テイクアウト」の列です。イートインのほうが断然人気ですね。

<イートイン>座席は2人席×18席あり、最大36名が利用できます。私が訪れたのは4月の日曜日の16時頃。イートイン4名で並びました。進みはよかったのですが、2名での来店が多く、テーブルをくっつけることが出来ず30分ほど並んでようやく入店出来ました。ぽつぽつ2名席が空いていても、うしろの方を案内することはなく並んだ順に案内いただきました。

<テイクアウト>であれば、すぐに購入することが出来ます。時々、スタッフの方が「テイクアウトの方で、イートインに並んでいる方はいませんか?」「すぐに購入できます。」と声掛けをされていました。素晴らしい配慮です。

注文カウンターはコチラです。イートインでもテイクアウトでも、同じ場所で注文をします。

注文カウンターにはキャラクタードーナツやピザが並べられています。

カウンターの反対側の棚には、グッズやテイクアウトの箱、フードのサンプル等が並べられています。

テイクアウト用の箱には、エルモ・クッキーモンスター・ビッグバードの写真がプリントされていて可愛いです!

カフェの席利用時間は、土日祝やフェアなどで混雑している場合は90分との事です。制限が設けられるときもあるようですが、時間は十分ありますので全く問題ありません。

どんなグッズがある?フォトスポットも紹介します!

長くなりましたので、グッズショップ、フォトスポットは次回ご紹介します。お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました